豆知識コーナー”カーエアコンフィルタ”

九州SSK

2014年03月14日 09:08

今回の豆知識コーナー”チョットCAR”はカーエアコンフィルタについてです。

実は、車のエアコンフィルタは重要な役割を担っています。
皆さんの車の中には、排気ガス・チリ・ホコリ・花粉など目に見えない様々な
有害物質が車内に漂っています。エアコンフィルタを交換しないでそのまま
運転していると、体内に有害物質を吸いこみながら
運転していることになります。
例えるなら、家のエアコン掃除しないままエアコンや暖房を使用しているのと
同じ状況
なのです。


下記の写真を見ていただければわかるように、新品の時と、15,000km走行した
車のエアコンフィルター汚れが極端に違います。
それだけ汚れているって事ですね。


また、ホコリや花粉を除去してくれるだけでなくタバコ煙やの不快な臭いも軽減
させてくれる、大変頼もしい商品なんです。
実は、エアコンフィルタ交換の必要性を認知している人は意外と少ないのが現状
です。価格的にも安く、『取り付け』『取り外し』も手軽にできますので、車検や点検
整備のときに工場さんに【エアコンフィルタも交換してください】とお願いすれば簡単に
交換してくれます。

定期的に交換すれば、さらに安心できるのではないでしょうか。

以上、豆知識コーナー”チョットCAR”でした。


関連記事