スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
■自動車用品・部品(バッテリー・プラグ・ワイパー・パーツ等)の総合商社
九州SSK株式会社 http://www.kyushu-ssk.co.jp/
九州SSK株式会社 http://www.kyushu-ssk.co.jp/
2014年06月06日
今回の豆知識コーナー”チョットCAR”は、お車のワイパーについてです。
6月6日は、ワイパーの日なのは皆さんご存知でしたか?
悲しいことに、ほとんどの人がご存じないはずです。
まぁ、そのことは良いとして来月になれば梅雨の季節に入ります。
皆さんのお車のワイパーから、「ギギィ~」や「キュ!キュ!!」といったゴムの
引っかかる音や、スジが入ったり、拭きむらなどが発生していませんか?
ワイパーの点検・交換は1年が目安です。(ワイパーの寿命は1年)
一年を通して雨の多い日本では、ワイパーは必需品。
視界が悪く、路面もすべりやすくなる雨の日のドライブにおいて、みなさんの
安全を守る重要な役割を果たしています。
でも、ワイパーに寿命があることは意外と知られていません。
ワイパーは、1年間で東京ドーム7個分の面積を拭く(約25~50万回)ほどの過酷な
環境で活躍しています。ですから、その傷みはゴムだけでなく、ワイパー本体にも
及んでいるのです。クリアな視界を保つためにも、年1回のワイパーの点検・交換を
徹底しましょう。
下記のような症状が出たら、ワイパーの交換サインです。


ワイパーゴムの交換の次は、ワイパー本体の交換を。!!
ワイパーの交換と言えば、ゴム交換だと思っていませんか。実際「ゴム交換」をすれば
一時的に拭き性能はよくなりますが、すぐにまた元にもどってしまいます。その理由は、
時間が経つごとにブレード本体自身が傷んでしまうから。
ゴムだけでなく、ブレード本体も定期的に交換することで、新車の拭きを取り戻しましょう。
チョット豆知識”雪用ワイパー”
降雪時に雨用ワイパーを使用するとフレームに雪がたまったり、凍結することで、スムーズに
動かなくなり、拭き性能が大幅に低下致します。これは、たいへん危険です。
そこで、雪の中では、雪用ワイパーをお使いください。
タイヤをスタッドレタイヤに交換するように、ワイパーブレードも「雪用ワイパー」に交換することを
お奨め致します。
また、雪用ワイパーは、1年1度の点検・交換をお奨めいたします。
以上、豆知識コーナー”チョットCAR”でした。
6月6日は、ワイパーの日なのは皆さんご存知でしたか?
悲しいことに、ほとんどの人がご存じないはずです。
まぁ、そのことは良いとして来月になれば梅雨の季節に入ります。
皆さんのお車のワイパーから、「ギギィ~」や「キュ!キュ!!」といったゴムの
引っかかる音や、スジが入ったり、拭きむらなどが発生していませんか?
ワイパーの点検・交換は1年が目安です。(ワイパーの寿命は1年)
一年を通して雨の多い日本では、ワイパーは必需品。
視界が悪く、路面もすべりやすくなる雨の日のドライブにおいて、みなさんの
安全を守る重要な役割を果たしています。
でも、ワイパーに寿命があることは意外と知られていません。
ワイパーは、1年間で東京ドーム7個分の面積を拭く(約25~50万回)ほどの過酷な
環境で活躍しています。ですから、その傷みはゴムだけでなく、ワイパー本体にも
及んでいるのです。クリアな視界を保つためにも、年1回のワイパーの点検・交換を
徹底しましょう。
下記のような症状が出たら、ワイパーの交換サインです。


ワイパーゴムの交換の次は、ワイパー本体の交換を。!!
ワイパーの交換と言えば、ゴム交換だと思っていませんか。実際「ゴム交換」をすれば
一時的に拭き性能はよくなりますが、すぐにまた元にもどってしまいます。その理由は、
時間が経つごとにブレード本体自身が傷んでしまうから。
ゴムだけでなく、ブレード本体も定期的に交換することで、新車の拭きを取り戻しましょう。
チョット豆知識”雪用ワイパー”
降雪時に雨用ワイパーを使用するとフレームに雪がたまったり、凍結することで、スムーズに
動かなくなり、拭き性能が大幅に低下致します。これは、たいへん危険です。
そこで、雪の中では、雪用ワイパーをお使いください。
タイヤをスタッドレタイヤに交換するように、ワイパーブレードも「雪用ワイパー」に交換することを
お奨め致します。
また、雪用ワイパーは、1年1度の点検・交換をお奨めいたします。
以上、豆知識コーナー”チョットCAR”でした。
■自動車用品・部品(バッテリー・プラグ・ワイパー・パーツ等)の総合商社
九州SSK株式会社 http://www.kyushu-ssk.co.jp/
九州SSK株式会社 http://www.kyushu-ssk.co.jp/
Posted by 九州SSK at
11:20
│豆知識コーナー”チョットCAR”
2014年06月06日
RG RACING GEAR(レーシングギア)
ディスクローター スリットローター
攻めのブレーキングにリニアに応える超制動装置。

■TYPE FCA SLIT
【相反するストッピング要素を高次元で融合したFCA材】
FCAという新素材をベースに、銅やニッケルなどの特殊添加剤を配合した最高品質の
ディスクローターです。特殊熱処理を施したこのローターは、熱膨張が非常に小さく
クラックが発生しにくく、ベース素材の振動減衰性も高い為、鳴きやジャダーが出にくい
特性があります。さらに表面硬度が適度に低いため、パッドの食いつきも良く、ノンアス・
カーボン・メタル材など様々な素材のパッドとの相性を良くしております。
【お薦め用途】
RGパワーディスクローター・シリーズのトップエンド製品です。通常走行はもちろん、
サーキットでのタイムアタックなど非日常的で過酷な使用環境にも最適です。
■TYPE FC SLIT
【6本のスリットがパッドのポテンシャルをさらに引き出す】
攻めのブレーキングに応える強力なディスクローターです。常にパッドと接する
ように効果的に配した6本スリットが、ダストや炭化ガスの排出に優れ、常に
強力な制動力を発揮します。
【お薦め用途】
ワインディングやサーキットでのより強力な制動力をお求めの方に最適です。
■TYPE FC STANDARD
【純正品と変わらぬ使い易さは、ストリートメインのブレーキチューン入門に最適】
FC250材採用の純正タイプディスクローターです。リーズナブルな価格設定にしました。
スポーツパッドの良さを引き出すためにもディスクローターの交換をお薦めします。
【お薦め用途】
車検時、パッド交換時のローター交換や低価格でワンランクアップのブレーキ性能を
お求めの方に最適です。

※スリット入りローターには、方向性(写真は進行方向左側の場合)があります。
これを間違えると、放熱性やブレーキの効き、ジャダーの発生に悪影響を
及ぼすことがありますので、ご注意ください。
FCAローターは硬質素材であるFC250材に銅やニッケル、モリブデン他の特殊添加剤を配合した
素材です。成型後更に特殊熱処理を行うことで完成します。
【特殊熱処理】
成型品を丸2日間かけて焼きいれから冷ましまでをゆっくりと独自の方法にて行います。
焼入れにより素材本来の強度が発揮され、ゆっくりとした冷ましは素材の応力除去
(Stress Relieving)を行い素材の結合度を高めます。
※急激な焼入れや冷ましは素材が生成される過程で、内部にストレスを溜め込みます。
溜め込んだストレスはローター使用時に予期せぬクラックやジャダーの原因となります。
RG ディスクローター/スリットローター ネット販売特別価格表
↑ 製品一覧及び価格表はこちらをご覧ください。
※こちらの商品は、ネット販売専用の特別価格となりますので、通常の販売価格とは
異なります。予めご了承ください。
製品内容などの問い合わせは、下記フォームで無料にてお受けしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム
その他のお得な情報も多数紹介しておりますので、そちらも合わせてご覧下さい。
九州SSKホームページ
ディスクローター スリットローター
攻めのブレーキングにリニアに応える超制動装置。

■TYPE FCA SLIT
【相反するストッピング要素を高次元で融合したFCA材】
FCAという新素材をベースに、銅やニッケルなどの特殊添加剤を配合した最高品質の
ディスクローターです。特殊熱処理を施したこのローターは、熱膨張が非常に小さく
クラックが発生しにくく、ベース素材の振動減衰性も高い為、鳴きやジャダーが出にくい
特性があります。さらに表面硬度が適度に低いため、パッドの食いつきも良く、ノンアス・
カーボン・メタル材など様々な素材のパッドとの相性を良くしております。
【お薦め用途】
RGパワーディスクローター・シリーズのトップエンド製品です。通常走行はもちろん、
サーキットでのタイムアタックなど非日常的で過酷な使用環境にも最適です。
■TYPE FC SLIT
【6本のスリットがパッドのポテンシャルをさらに引き出す】
攻めのブレーキングに応える強力なディスクローターです。常にパッドと接する
ように効果的に配した6本スリットが、ダストや炭化ガスの排出に優れ、常に
強力な制動力を発揮します。
【お薦め用途】
ワインディングやサーキットでのより強力な制動力をお求めの方に最適です。
■TYPE FC STANDARD
【純正品と変わらぬ使い易さは、ストリートメインのブレーキチューン入門に最適】
FC250材採用の純正タイプディスクローターです。リーズナブルな価格設定にしました。
スポーツパッドの良さを引き出すためにもディスクローターの交換をお薦めします。
【お薦め用途】
車検時、パッド交換時のローター交換や低価格でワンランクアップのブレーキ性能を
お求めの方に最適です。

※スリット入りローターには、方向性(写真は進行方向左側の場合)があります。
これを間違えると、放熱性やブレーキの効き、ジャダーの発生に悪影響を
及ぼすことがありますので、ご注意ください。
FCAローターは硬質素材であるFC250材に銅やニッケル、モリブデン他の特殊添加剤を配合した
素材です。成型後更に特殊熱処理を行うことで完成します。
【特殊熱処理】
成型品を丸2日間かけて焼きいれから冷ましまでをゆっくりと独自の方法にて行います。
焼入れにより素材本来の強度が発揮され、ゆっくりとした冷ましは素材の応力除去
(Stress Relieving)を行い素材の結合度を高めます。
※急激な焼入れや冷ましは素材が生成される過程で、内部にストレスを溜め込みます。
溜め込んだストレスはローター使用時に予期せぬクラックやジャダーの原因となります。
RG ディスクローター/スリットローター ネット販売特別価格表
↑ 製品一覧及び価格表はこちらをご覧ください。
※こちらの商品は、ネット販売専用の特別価格となりますので、通常の販売価格とは
異なります。予めご了承ください。
製品内容などの問い合わせは、下記フォームで無料にてお受けしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム
その他のお得な情報も多数紹介しておりますので、そちらも合わせてご覧下さい。
九州SSKホームページ
■自動車用品・部品(バッテリー・プラグ・ワイパー・パーツ等)の総合商社
九州SSK株式会社 http://www.kyushu-ssk.co.jp/
九州SSK株式会社 http://www.kyushu-ssk.co.jp/